栃木県佐野市 其の二十五
熊野神社(旧葛生町船越)
昭和12年作 表情が生き生きとしていて良いですね。ここには大きなカヤの木がありとても良い匂いがしましたよ。
寛政3年作 台座に石燈篭 手水鉢 天狗と書いてあります。狛犬の事を天狗と呼んだのでしょうか?
昭和12年作 表情が生き生きとしていて良いですね。ここには大きなカヤの木がありとても良い匂いがしましたよ。
寛政3年作 台座に石燈篭 手水鉢 天狗と書いてあります。狛犬の事を天狗と呼んだのでしょうか?